MENU
人気記事TOP3
TOP 1
【2022年版】名刺を作成、印刷するならココ!おすすめ名刺印刷サービスランキング! この記事は約3分で読めます。 ビジネスやオフ会などで必要な名刺。名刺を作る時に手間なのがデザインや入稿データの作成です。 イラストレーターで入稿用のaiデータを作...
TOP 2
「インスタ始めました」ポップやバナーの作り方。おしゃれなテンプレートで「良いね」をGET!! 最近お店やホームページでよく見るようになった「インスタ始めました」ポップやバナー。 こんな感じのものを作ります みんな大好きインスタのユーザー数は14億7800万人...
TOP 3
Canvaとの相性バツグン!PDF入稿で印刷が出来る印刷屋さん Canvaで作ったデザインを印刷する際のオススメの印刷屋さんの紹介と、入稿方法の説明です。

【2022年版】ホームページのロゴ作成に迷ったら!本当に使える便利なサービスや方法まとめ!

ロゴやバナーなど、ホームページを作る際に必要なものはいくつかあります。

全てを揃えるにはお金がかかりますし、自分でやろうとすると時間がかかります。

本来なら本業にかけるべきはずのコストが、地味にかかるのがこれらのデザイン的な部分です。

今回はホームページのロゴを用意する時に「本当に使える」便利なサービスや方法をまとめてご紹介します。

目次

ホームページのロゴ作成に使える便利なサービスや方法

今回ご紹介するのは以下の4つ。

  1. 自分で作るなら「Canva」
  2. ちゃんとしたロゴを作るなら「ココナラ」
  3. とりあえず暫定的なロゴは「ロゴジェネレーター」
  4. 企画を絡めるなら「Twitter」
Kesa

それでは早速!

自分で作るならカンタン操作で出来るCanva

自分で作るならカンタン操作で出来るCanva
Canva

パソコンやスマホでロゴが作れる「Canva」という無料ツールがあります。

パソコンに初めから入っている「ペイント」より圧倒的に簡単で、かつ直感的にデザインが出来る人気のツール

Kesa

このブログでも色々と紹介しています。

※詳しくは関連記事をご覧ください。

このCanva、ロゴだけではなくチラシや名刺といったビジネスツールも簡単に作成可能です。

利用には会員登録が必要ですが、無料で使えます。(一部有料会員向けの機能あり)

名刺やチラシにも使い回せる「ちゃんとしたロゴ」を作るならココナラで外注

ロゴはホームページだけではなく、名刺やチラシなどにも使います

最近ではSNSのアイコンに使ったり、ファビコンなどに設定する事で検索結果にも表示されます。

結果として、何よりも目につく機会が多いのがロゴ。

早かれ遅かれ「ちゃんとしたロゴ」は必要になってきます。

そんな時に便利なのが「ココナラ

Kesa

テレビCMで目にした事がある方もいると思います。

ココナラの強みは以下の3点。

  1. やりとりや支払いがラク
  2. 比較的値段が安い
  3. クリエイターの数が圧倒的

ココナラを簡単に説明すると、「売りたい人」と「買いたい人」をつなぐサービスです。

やりとりや支払いなどはココナラの機能を利用して行うので、簡単かつ安心。

また、買い手は企業に依頼するよりも圧倒的に安く、売り手は知名度が高いサービスに出品する事で販路が増えるため、サービス自体が人気拡大中です。

Kesa

良いサイクルが出来ています。

会員登録などは無料ですので、まずは登録してみると良いでしょう。

クリエイターごとに作品が見れたりするので、ぜひチェックしてみて下さい。

とりあえず暫定的なものが欲しいならロゴジェネレーター

文字を入力してデザインを選ぶだけで、簡単なロゴが作れるサービス。

これらのサービスを総称して「ロゴジェネレーター」と呼びます。

Kesa

とりあえず暫定的なものでホームページを組みたい!という場合にオススメです。

DesignEvo

LOGO MAKER

顧客密着や、ユーザーとのつながりを演出するならTwitter

意外かもしれませんが、Twitterを使って仕事を依頼したり、受注する事は結構あります

上手く拡散されればフォロワー数や知名度のアップに繋げられます。

このあたりはある程度のフォロワー数や影響力、企画力、マーケティングの知識などが必要になってきます。

Kesa

私はそれらのノウハウを持っていないため、説明できませんが笑

ホームページのロゴ作成。色々あるけど、オススメはCanvaかココナラ

ホームページのロゴ作成にオススメのサービスや方法をご紹介してきました。

  1. 自分で作るなら「Canva」
  2. ちゃんとしたロゴを作るなら「ココナラ」
  3. とりあえず暫定的なロゴは「ロゴジェネレーター」
  4. 企画を絡めるなら「Twitter」
Kesa

中でもオススメは「Canva」か「ココナラ」です。

圧倒的にコストが低い「Canva」と、プロクオリティのロゴが安く手軽に手に入る「ココナラ」。

迷ったらこのどちらかから選べばオーケーです。

「Canva」と「ココナラ」はそれぞれこんな人にオススメ

Canvaとココナラ、それぞれに特徴や強みがあります。

こんな人にオススメです。

Canva
  • 比較的時間に余裕がある
  • デザインに興味がある
  • ツールの操作や新しい事を覚えるのが得意
ココナラ
  • 最初からちゃんとしたロゴが欲しい
  • ホームページだけでなく、名刺やチラシも並行して作る予定がある

ロゴやバナーのホームページ上の役割とは?

これらは言わばホームページを彩る「装飾品」です。

Kesa

少し乱暴な言い方をするならば、見た目を良くするためのモノですね。

なので「ホームページには絶対必要!」という訳ではありませんが、有るとこんな事に役立ちます。

  • 素人感を無くして、安心感につなげられる。
    ※ホームページのクオリティがサービス(商品)のクオリティをイメージさせてしまう事が多々ある。
  • オリジナリティを出せる。
    ※ロゴなど、「あなたのサービス」を象徴するものがあると、競合との差別化につながる。

簡単に言うと「見た目をよくする=印象を良くして顧客獲得につなげる」というイメージです。

世の中的にはとっくの昔に「ホームページありき(インターネット上に情報ありき)」な時代になっています。

さらに言えばホームページに加えてTwitterやInstagramなどのSNSを活用している企業や、経営者も多いです。

個人事業主の方にとって最も重要なのはサービスが売れる事でしょう。

魅力的なロゴはサービスの申込や来店や購入を促す事ができますし、効果的なバナーは申込や購入率を上げる事もできます。

Kesa

ホームページをビジネスに使うなら、ロゴやバナーなどには力を入れたいですね!

まとめ : ホームページのロゴ作成にオススメなのは「Canva」と「ココナラ」

私がこの業界に入った時には、イラストレーターくらいしか選択肢がなく、しかもめちゃくちゃ高い時代でした。

現在では、無料の便利ツールや役立つサービスが沢山存在しています。

Kesa

便利な世の中になりましたね〜。

なかでも私のオススメは「Canva」か「ココナラ」

Canva
  • 比較的時間に余裕がある
  • デザインに興味がある
  • ツールの操作や新しい事を覚えるのが得意
ココナラ
  • 最初からちゃんとしたロゴが欲しい
  • ホームページだけでなく、名刺やチラシも並行して作る予定がある

ぜひチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次